SQ2初回プレイ ギルド「かってにしやがれ」
パラ/ダク/ドク/レン/ガン
ガンナー/シンパチ
非常に楽観的思考のガンナーの青年。
芯がブシドー気質でいざという時は肝が据わっており、全体状態異常を食らった時の最後の砦。
けど、傍から見ればぼけーっとした人にしか見えない。
戦闘ではアザステの補助で暴れまくる、最重要火力でもある。
名前は銃の擬音「ドンパチ」から連想。
レンジャー/ルドルフ
ひかえめで心配症、おまけにバグをネタに仲間にいじられるわ…なかなか苦労人。
シンパチと仲良し。ふわふわした相棒を放っておけない質。
ある日弓スキルをバッサリ捨て、アザステレンジャーに。
他はアザステ要らずのメンツが多く、存在がガンナーと完全に同期していたという。
ダークハンター/ランマル
シンパチのいとこ。ブシドーだらけの村で強制的にブシにされるのが嫌で家出してきた。
途中参加にも関わらず、一軍にまで上り詰めたすごい人。
ダクハンが優遇職ということで、レンジャーのルドルフを非情なまでにいじり倒す係。
実はコンプレックス体質。ルドルフの無駄に顔がきれいなところもイラっときてしょうがない。
また、自分を貫くためにハイラガに来たはずなのに結局シンパチの二番煎じではないか…とか、皆が知らないところでぐだぐだ悩んでる。許してあげて。
アルケミスト/ミケ
炎の魔人狩りでレベルをコツコツ上げていた。一緒に狩っていたランマルを「先輩」と慕っている。
見事に下剋上してみせたランマルは、彼にとって尊敬すべき存在である様子。
成長期。冒険の最中に身長が急激に伸び、最終的に先輩を追い越した。
理論派すぎて台詞が長い。
パラディン/カルーア
腐女子。聖騎士なんかやってて大丈夫か。
ドクトルマグス/マジョリカ
カルーアは友達だが、腐女子の妄想は糾弾する。
バード/トリィ
ヘラヘラしている。実はおさげカスメを誘拐して絶賛逃亡中の犯罪者。


SQ2制限プレイ:レンジャー&ガンナー二人旅 ギルド「ガンレンジャー」
一周目の五人旅を終え、新たな挑戦が始まった。
レンジャー/ルドルフ
サポ専から一転、序盤からHPを思い切りブーストしたり、攻撃を引き付けたり…結構体張ってます。
魔物のヒナが好きで、その類のイベントにめっぽう弱い。
21歳。出身地は違うものの、シンパチとは幼馴染みといっていいぐらい付き合いが長い。いつか二人で世界樹を登ろうという約束は幼い頃からしていた。

ガンナー/シンパチ
以前は苦手だったスナイプに挑戦したり、一味違う火力に成長中。
ぼやぼやしたところは健在。罠系のイベントによく引っかかり、その度に相棒をハラハラさせる。
19歳。実家はエトリア方面の極東の地。ガンナーになりたくてブシドーの修行を止め、10歳でハイラガに。昔は東国訛りがひどく、ルドルフと友達になったお陰で早く言葉が覚えられたんだそう。